ここから本文です。
更新日:2020年12月23日
≪乳幼児さん対象のプログラム≫
・乳児(ぴよぴよ)クラブ:毎週水曜日・0歳以上・自由参加・10:30~11:30
内容:季節の手遊び・絵本の紹介・自由あそびなど
※コロナウイルス感染拡大防止のため、三つの密を避けて人数を縮小して行います。
☆0~7ヶ月(8ヶ月未満)の乳児さん
実施日 1月20日(季節のうた・身体測定)・2月3日(節分)
☆8ヶ月以上の乳児さん
実施日 1月13日(季節のうた・身体測定)・1月27日(節分)
・幼児(ぽかぽか)クラブ:毎週火曜日・2歳以上・登録制・11:00~12:00
12日:お正月遊び 19日:想い出制作(粘土)
26日:節分の会
・幼児(にこにこ)クラブ:毎週木曜日・1歳以上・登録制・11:00~12:00
14日:お正月遊び 21日:想い出制作(粘土)
28日:節分の会
★☆★令和3年度 ぽかぽかクラブ・にこにこクラブ申し込み説明会★☆★
2月24日(水) 11:30~12:00 ※ぴよぴよクラブ終了後に開催いたします。
場所:1階 育成室
対象:ぽかぽかクラブ➡令和3年4月1日時点で2歳以上の幼児親子さん
にこにこクラブ➡令和3年4月1日時点で1歳~1歳11ヵ月の幼児親子さん
内容:令和3年度ぽかぽかクラブ・にこにこクラブについて
(曜日・時間・カリキュラム等について)
◎申し込み制プログラム
・親子でるんるんリトミック 1月15日(金)
①10:30~11:00(1歳児以上) ②11:10~11:50(2歳児以上)
定員各10組・参加費300円
・ママヨガ+お腹引き締めコアトレーニング 1月8日(金) 11:00~11:45
定員5名・参加費300円
子育て中のお母さん対象(産後2ヶ月以上経過している方)
※お子さんの託児は実施いたしませんので、ご注意ください。
・ベビーマッサージ 1月18日(月) 11:00~11:50
定員8組・参加費300円
子育て中のお母さんと赤ちゃん対象(産後2ヶ月以上~1歳未満)
※全プログラム共、児童館にて別紙で参加費も添えてお申し込み下さい。
≪児童館のプログラム≫
・『干支の飾り作り』 1月9日(土) 10:30~
今年の干支は「うし」。和紙を使って、貼り絵を作ろう!
申し込み締め切りは、1月8日(金)です。
・高学年企画『伏見港へ遊びに行こう♪』 1月16日(土) 10:30~15:00頃
行き先:伏見港公園 対象:3年生以上 定員:30名(先着順)
児童館から伏見港まで歩いて遊びに行くよ♪
※申し込み時に詳細をお渡しします!
※雨天中止
※コロナウイルスの状況によりやむなく中止する場合もあります。
申し込み締め切りは、1月9日(土)です。
※どちらも、児童館たよりの申込書を児童館にて申し込んでください。
≪令和3年度 学童クラブ事業のお知らせ≫
申請用紙配布・受付 日時:1月4日(月)~
(月~土 AM10:00~PM18:15 日曜・祝日は休館)
学童クラブとは・・・
昼間留守になるご家庭の小学生を対象に、放課後の子どもたちの生活の場として、
家庭的な雰囲気を大切にしながら活動しています。
学童クラブは登録制で申し込みが必要です。お問い合わせは児童館まで。
≪おやつについて≫
土曜日・冬休み期間中は、50円を持ってきてくれたら、
児童館でおやつが食べられます!時間は15:00頃からです!
住所 | 〒612-0856 京都市伏見区桃山町正宗52-6 |
---|---|
電話番号 | 075-622-1127 |
ファックス番号 | 075-622-1101 |
メールアドレス | fujishiro@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 平成20(2008)年04月01日 |
月曜日から土曜日まで
毎週水曜日 2歳までの乳幼児とその保護者(自由参加)
毎週火・木曜日 2歳以上の幼児とお母さん(登録制)
「リトミック」 月1回 1歳児・2歳以上対象(申込制)
「ママヨガ」 月1回 産後1年未満のお母さん対象(申込制)
「ママにもできるチャイルドカット」年1回 お子さんの前髪カットの講習会
平成20年4月1日に開館しました。
藤城小学校の道を挟んだ向かい側のグランドの北側に建てられ,伏見桃山城が近く北堀公園など周辺は緑豊かで,静かな住宅街の一角に位置しています。
開放感溢れる広い遊戯室は,1年を通して子どもたちの声が賑やかに響き,午前中は乳幼児親子さんにも好評の遊び場となっています。
《児童館事業》
・リトミック(乳幼児親子対象)
・ビデオシアター
・季節行事
・工作 など
《学童クラブ事業》
・新入生歓迎会
・夏の遠足
・修了の会・修了式
・お別れ遠足 などa
お問い合わせ
京都市藤城児童館
612-0856 京都市伏見区桃山町正宗52-6
電話番号:075-622-1127
ファックス:075-622-1127