ここから本文です。
更新日:2019年12月3日
12月のおたよりを更新しました!
児童館は誰でも遊びに来れる場所です。
いつでも気軽に遊びに来て下さい。お待ちしています!!
☆児童館便り
令和元年度 後期乳幼児クラブの申し込みが9月2日より始まります!
見学やお問合せ等はお気軽に児童館までご連絡ください。
詳しくは、下記をご覧ください。
https://goo.gl/maps/4zEuHu7XsVVwi7WA7
住所 | 〒603-8024 京都市北区上賀茂中ノ坂町14-1 |
---|---|
電話番号 | 075-711-7116 |
ファックス番号 | 075-711-7116 |
メールアドレス | hiiragi@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 昭和58(1983)年04月01日 |
月曜日から土曜日まで
乳児クラブ「にこにこ」
毎週 金曜日 10:30~11:00
対象 0歳児の乳児親子
費用 300円(半期)
幼児クラブ「きらきら☆」
毎週 水曜日 10:30~11:30
対象:2歳以上の幼児親子
費用:500円(半期)
幼児クラブ「さんさん☀」
毎週木曜日10:30~11:30
対象:1歳~2歳までの幼児親子
費用:500円(半期)
なし
★乳幼児親子対象
あそびの広場「♪わくわく♪」
毎週 月曜日 10:30~12:00
対象: 乳幼児親子
自由あそびの日です。気軽に遊びに来て下さいね。
月末の月曜日は「絵本DAY・カフェっちゃお♪」をします♬
★小学生対象
切り絵クラブ 毎月2回 木曜日 4:00~4:40
ミュージッククラブ 毎月2回 金曜日 4:00~4:40
卓球クラブ 毎月2回 土曜日 10:30~12:00
なんでもクラブ 毎月1回 土曜日 1:30~3:30
京都北の入口北大路バスターミナルから,北3の市バスに乗り,ゴルフ場前で下車,左折150m歩くと欧風赤レンガ造りを模した児童館に着く。館窓からは神山をはじめ,北山連峰が眺められ,その一角に産業大学の学舎が木立ちの中に見える。
内には,育成室・図書室・体育館・運動場があり,子どもたちはドッジボールやサッカーなど体をおもいっきり動かして遊んでいる。
4月 入館式
5月 手作り工作
6月 ドッジボール大会
7月 七夕祭り
8月 どうぶつ将棋大会
9月 オセロ大会・秋祭り
10月 『おじいちゃん・おばあちゃんと一緒』
11月 竹馬ウィーク・手作り工作
12月 クリスマス会
1月 こまにチャレンジ・本将棋大会
2月 なわとびを楽しもう・節分祭・へんしんカルタ大会
3月 お楽しみ会
*毎月16日 エコデー(『ゴミ拾い』など)
*毎月月末 ひらぎのデー(『読み聞かせ』『折り紙』など)
お問い合わせ
柊野児童館
603-8024 京都市北区上賀茂中ノ坂町14-1
電話番号:075-711-7116
ファックス:075-711-7116