ここから本文です。
更新日:2023年8月31日
乳幼児親子向け児童館だより
児童館だより
住所 | 〒607-8305 京都市山科区西野山中臣町29-36折上神社内 |
---|---|
電話番号 | 075-501-0035 |
ファックス番号 | 075-574-7744 |
メールアドレス | kanshu@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 昭和53(1978)年06月01日 |
月曜日から土曜日まで
毎月第1・3金曜日10時30分~11時30分
対象:生後6か月~1歳5か月まで
登録受付しています!
毎月第1・3金曜日10時30分~11時30分
対象:10か月以上
登録募集中!お気軽にご連絡ください。
「遊びの広場」(乳幼児対象)
毎週火曜日10時30分~12時00分
「ベビーマッサージ」(生後2か月~1歳ぐらいまで)
月1回10時30分~11時30分頃
(詳細は乳幼児親子向けのおたよりをご覧ください)
「手作りクラブ」(小学3年生以上対象)
第2,4土曜日10時00分~12時00分
「オセロクラブ」
毎週金曜日15時30分~(第5週目はお休み)
「折り紙教室」
第1,3火曜日16時~
地下鉄東西線椥辻駅十条通り西へ15分,伏見稲荷山山系の東へ1.5?q,大石旧跡坂上田村麿呂の墓,中臣遺跡の中心に位置する折上神社の境内にある。西野山に大規模な団地が出来,子ども達が就学期を迎えるに当たり地域の要望により学童保育所さらに児童館開設となった。建物は小規模ながらグランドがあり,周りは緑の自然環境に恵まれている。
児童館事業
・地蔵まつり
・夏まつり
・映画会
・夏休み工作
・運動会
・クリスマス会と工作
・各種大会(けん玉・なわとび・こま・オセロ)
学童クラブ
・入会式
・新入生歓迎会
・遠足(夏)
・お店屋さんごっこ
・お誕生日会(月1回)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
京都市勧修児童館
607-8305 京都市山科区西野山中臣町29-36
電話番号:075-501-0035
ファックス:075-501-0035