ここから本文です。
更新日:2021年4月1日
学童クラブからのお知らせ
※新規お知らせはページ下部の「学童クラブからのお知らせ」にございます。
「新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる場合における家庭での保育の協力依頼について」(PDF:163KB)
※9月末に各家庭へ配布している物と同じですが、再度確認をお願い致します。
●乳幼児ひろばは予約制となっております。詳しくはじどうかんだよりをご確認ください。
★☆ 児童館だより & おしらせ ☆★
令和3年度くぜにしじどうかんだより4月号(小学生版)(PDF:807KB)
令和3年度くぜにしじどうかんだより4月号(乳幼児版)(PDF:690KB)
↑ 4月の予定は上をクリックしてね♪
★☆ 学童クラブ ☆★
令和2年度学童クラブの利用申請受付中。
ご希望の方は、当館までお手続きにお越しください。
令和3年度学童クラブの利用申請の配布及び、受付を令和3年1月4日(月)より開始します。
1月4日(月)以降に受け取りに来館頂くか、下記の「京都市情報館」よりダウンロードしご利用ください。
※児童館等利用許可申請書は(公設用)をご利用ください。
住所 | 〒601-8213 京都市南区久世中久世町五丁目19-1 |
---|---|
電話番号 | 075-935-3355 |
ファックス番号 | 075-935-0575 |
メールアドレス | kuzenish@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 平成5(1993)年07月01日 |
その他 | 久世西児童館分室開設(2020年4月1日~) 場所:久世西小学校内 ※次年度以降の分室開設は調整中 |
月曜日から土曜日まで
「にこにこ」/月曜日 0歳の子どもとその保護者 月2回(自由参加)
「たけのこ」/火曜日 満1歳~ 月2回(自由参加)
「ひまわり」/金曜日 満2歳~ 月2回(自由参加)
ママ☆ヨーガ/第4月曜日(登録制)
「ツインズ・エンジェル」 (ふたご・三つ子の会)/第2水曜日
「ぴよぴよひろば」/月2回 木曜日
「たんぽぽ会」/月2回 土曜日(合唱・合奏クラブ)
「キッズオカリナクラブ」/月2回 土曜日
「ぽかぽか」/月1回 第4火曜日
久世地域の西南に位置する児童館は,国道171号線を挟んで主に久世西学区の子ども達が利用している。向側に7,178haの公園があり,恵まれた環境にあるが,準工業地帯のため周りは工場が多い中で,近年,マンションが林立し,乳幼児を抱えた若い家族が急増している。
老人センター・デイサービスセンターとの複合施設。
児童館事業
・野外活動・館外活動(8月・3月)
・館まつり
・館クリスマスパーティー
・多世代間交流(三施設)
・工作
・伝承あそびの日
学童クラブ
・入会式・お誕生会・お楽しみ会・修了式etc...
関連リンク
お問い合わせ
京都市久世西児童館
601-8213 京都市南区久世中久世町5-19-1
電話番号:935-3355
ファックス:935-0575