ここから本文です。
更新日:2018年4月7日
★ 4月の行事 ★
4月も楽しい行事がたくさんあります!
みなさん ぜひ 遊びに来てください♪
♪乳幼児クラブ
毎週水曜日 いちごクラブ(0歳)
毎週火曜日 さくらんぼクラブ(1歳以上)
午前10時30分~11時30分
♪すくすく広場
毎週木曜日 午前10時30分~11時30分
※乳幼児親子向けの取り組みは4月16日(月)よりおこないます。
※車での来館も可能です。
(ただし、小学校の休業期間や代休日は駐車できません。)
<乳幼児親子対象行事>
5月18日 金曜日 午前10時20分~11時20分
5月11日 金曜日 午前10時30分~11時30分
詳しくはポスターをご覧ください。
お電話での申し込みも受け付けています。
その他の行事などくわしくはおたよりをご覧ください。
住所 | 〒603-8444 京都市北区大宮西野山町41番地 |
---|---|
電話番号 | 075-493-3662 |
ファックス番号 | 075-493-6318 |
メールアドレス | oomiya@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 昭和54(1979)年12月08日 |
月曜日から土曜日まで
◎お誕生日会/毎月1回
◎あそびの発表会
◎遠足
◎お別れ会
「いちごクラブ」 水曜日
「さくらんぼクラブ」 火曜日
◎「すくすく広場」 木曜日
(乳幼児親子対象)
◎「あそびの広場」/月・金曜日
(乳幼児親子対象)
◎「バトンクラブ」/木曜日
(小学校2年~6年対象)
◎「きりえクラブ」/月3回
◎「手話クラブ」/月1回 火曜日
豊臣秀吉築造のお土居を背に,児童館と公園が併設されており,子どもの遊び場所として最適の環境にある。大宮・待鳳・鷹峯の3学区の接点に位置し,周囲は閑静な住宅地である。また,児童館に対する地域の理解度が高く,諸事業にも積極的な協力が得られる。
4月・・・映画会
5月・・・おみせやさん
6月・・・映画会
7月・・・七夕まつり(幼児)
8月・・・工作教室・子どもジャズダンス
9月・・・おばけやしき
10月・・映画会
11月・・わくわくまつり(児童館まつり)
12月・・クリスマス会(幼児)・クリスマス会(小学生)
1月・・・百人一首
2月・・・節分(幼児)
3月・・・ひなまつり
お問い合わせ
京都市大宮西野山児童館
603-8444 京都市北区大宮西野山町41
電話番号:075-493-3662
ファックス:075-493-6318