• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市大塚児童館

ここから本文です。

更新日:2024年4月2日

京都市大塚児童館

新着情報

☆☆運営法人洛和福祉会 大塚児童館(外部サイトへリンク) ☆☆

☆☆大塚児童館インスタグラム(外部サイトへリンク)を始めました☆☆

----- NEW!! -----------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------------------------


▽▼▽おおつかじどうかんだより

こちらのページで、毎月のおたよりを掲載しています。バッグナンバーもこちらからどうぞ!

▽▼▽児童館行事のページ

児童館での大きな行事を紹介しています!地域の皆様、是非のぞいてみてください!

▽▼▽乳幼児親子のページ

乳幼児親子に向けたクラブ活動や、取り組みをご紹介♪

▽▼▽小学生のページ 

小学生に向けた取り組みを紹介しています!遊びにきてね。学童クラブもこちらから!

▽▼▽中高生世代のページ ※※現在、作成中※※

中高生世代に向けた取り組みを紹介しています☆

▽▼▽おおつかじどうかん日記

大塚児童館の普段の様子をのぞいてみよう♪

▽▼▽休会届・退会届・利用時間変更届の印刷はこちらから↓

休会届(PDF:39KB)  退会届(PDF:40KB) 利用時間変更届(PDF:49KB)


その他、児童館についてのお知らせ

【令和4年度 大塚児童館決算報告書】(PDF:96KB)

令和4年度 大塚児童館後期利用者アンケート結果】(PDF:417KB)

令和3年度 大塚児童館後期利用者アンケート結果(PDF:311KB)

第3者評価結果(2020年11月)(PDF:194KB)

事業実績報告書

施設情報

玄関

DD

住所 〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町56
電話番号 075-595-2452
ファックス番号 075-595-2452
メールアドレス ootuka@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 平成12(2000)年04月01日

事業内容

学童クラブ

昼間保護者の不在家庭の1年生~6年生の児童が放課後から保護者の帰宅時まで生活しています。土曜日と学校の長期休業中は8時00分から開館しています。
休館は日曜・祝日と年末年始の6日間で、それ以外は利用できます。
利用するには登録が必要ですのですので事前に手続きしてください。

幼児クラブ

「おやこっぴー」毎週水曜日 対象年齢:0歳~就学前(登録制)
「おやこっぴー」毎週火曜日 対象年齢:概ね8か月以降のお子さん(登録制)
「おやこっぴー」毎週木曜日 対象年齢:概ね8か月までのお子さん(登録制)
児童館で企画した内容で、親子で活動します。いずれも11時00分~12時00分
※小学校長期休暇中は休み

母親クラブ

「親子YoGa」(申込制)
毎月第2金曜日 対象:乳幼児親子

お子様と一緒に楽しむヨガを行っています。
ヨガを通じて親子のコミュニケーションを更に深めましょう。

「子育てアート教室」(申込制)
毎月第4金曜日 対象:乳幼児親子

様々な製作活動をしながら、親子や保護者同士の交流を深めましょう!
ヨガを通じて親子のコミュニケーションを更に深めましょう。

申込みを希望される方は、児童館までご連絡ください。

設置環境

山科区の北東部、大塚小学校の敷地内に位置し、余裕教室を活用し整備された市内2例目の施設であり、山科区内では9番目の児童館です。
周辺は新しい住宅やマンションが建ち並ぶ一方、田や畑もあり、のどかで静かな環境の中にあります。

年間主行事

《児童館事業》
てづくり工作(毎月)
みんなあそび(毎月)
けん玉検定(毎月)
ワクワク夏祭り(8月)
ハロウィンパレード(10月)
クリスマスお楽しみ会(12月)

《学童クラブ》
誕生会(毎月)
保護者懇談会(年2回)
水鉄砲遊び(8月)
交通安全教室(年1回)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

電話番号:075-595-2452

ファックス:075-595-2452