• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市山王児童館

ここから本文です。

更新日:2023年9月4日

京都市山王児童館

新着情報

★マスクの着用について★

マスクの着用については利用者の判断に委ねています。

咳や鼻水等の症状がある場合は着用ください。


じどうかんのおたのしみ

じどうかんのおたのしみ9月号(PDF:792KB)

※8月28日~9月2日に配布していた、じどうかんだより9月号に一部誤りがありました。

たんぽぽの日程を訂正していますので、ご確認お願いします。

× たんぽぽ28日(木曜日) → 〇 たんぽぽ25日(月曜日) 


♪乳幼児さんのおたのしみ♪

乳幼児さんのおたのしみ9月号(PDF:526KB)


親子でリトミック♪(PDF:292KB)

10月2日にリトミックを開催します♪ぜひご参加ください!


中高生世代と赤ちゃんの交流活動「赤ちゃんとあそぼう♪」

年間スケジュール(乳幼児さん向け)(PDF:839KB)

年間スケジュール(中高生向け)(PDF:838KB)


ヨガしましょう♪

子育て中のお母さんが対象の無料ヨガです!気軽にどうぞ~(PDF:191KB)





#おうちでじどうかん:お家で出来る遊びを紹介しています。



施設情報

住所 〒601-8011
京都市南区東九条南山王町5-5
地図 地図を見る(外部サイトへリンク)
電話番号 075-671-7376
ファックス番号 075-671-7376
メールアドレス sannno@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 昭和57(1982)年07月20日

事業内容

学童クラブ

月曜日から土曜日まで

幼児クラブ

「こぶたちゃんクラブ」/第2・4火曜日(登録制)
(今年度2歳・3歳になる幼児とその保護者対象)/10時30分~11時30分
運動会やクリスマス等の設定遊び

母親クラブ

「ねこふんじゃった」(読み聞かせ会)奇数月に1回

その他

「あそびの広場ポッポちゃん」/第1・3・5火曜日,毎週金曜日
(幼児とその保護者対象)10時30分~11時45分

「ヨガしましょう」(子育てグループ活動)/第2・4水曜日10時30分~11時30分
講師によるレッスン定員:母子とも各10名

設置環境

京都駅南口(八条口)に近く,竹田街道に面し,京都市南図書館の2階に設置されている。周囲はショッピング・モールなどの市街地。交通の便もよく,階下が図書館であることも手伝って,利用者は多い。

年間主行事

【児童館事業】
・館外活動
・おわらいクッキング
・トランポリンDay
・あきのこどもまつり
・オニムクラブ(登録制)
・きりえクラブ(登録制)
・工作クラブ(登録制)
・おりがみクラブ(登録制)
・いってきマウス
・くまのぺーさん
・クリスマス会

【学童クラブ事業】
・入会式
・お誕生会
・お店やさんごっこ
・みんなあそび
・おべんとういらないデー
・思い出遠足
・終了式

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

京都市山王児童館

601-8011 京都市南区東九条南山王町5-5

電話番号:075-671-7376

ファックス:075-671-7376