ここから本文です。
更新日:2021年3月31日
*お知らせ*
日頃は、祥豊児童館の事業推進にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
新年度に入りましたが、当面の間は、新型コロナウイルス感染症防止対策を行いながら事業を進めてまいります。来館時には、健康状況の確認(検温)、利用者票の記入、手洗い・消毒等のご協力をお願いします。
利用者の皆様には、ご不便をおかけしますが、引き続きご理解・ご協力をよろしくお願いします。
新着情報!!
『令和3年度』
4月児童館だより (PDF:1,002KB)
4月乳幼児親子だより (PDF:823KB)
『令和2年度』
令和2年度 児童館利用者アンケート結果 (PDF:928KB)
『令和元年度』
祥豊児童館第三者評価結果 http:kyoto-hyoka.jp
住所 | 〒601-8319 京都市南区吉祥院三ノ宮町106 |
---|---|
地図 | 地図を見る(外部サイトへリンク) |
電話番号 | 075-693-9208 |
ファックス番号 | 075-693-9209 |
メールアドレス | shouhou@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 平成23(2011)年04月01日 |
月曜日から土曜日まで
おひさまクラブ
たんぽぽクラス(登録制)毎週火曜日 10時30分~11時00分
0歳児(ねんね~はいはいまで)と保護者対象
チューリップクラス(登録制)毎週火曜日 11時10分~11時40分
1歳児と保護者対象
おひさまクラブ
ひまわりクラス(登録制)毎週金曜日 10時30分~11時30分
2歳以上の幼児と保護者対象
マミークラフト毎週月曜日10時30分~マフラーやバッグを作ってみたいけどわからないし…という方是非参加してみてください。
Baby-Peach(不定期)ベビーマッサージやアロマの石鹸つくりなどを行っています。
エコアクションの日 毎月16日
子育てほっと広場 乳幼児と保護者対象月~金曜日のクラブなど行事を除いた日 10時30分~
ひよっこくらぶ(子育てサロン)月1回
将棋クラブ月2回水曜日3時30分~4時30分(登録制)
音楽クラブ 月1回土曜日 10時30分~12時(登録制)
切り絵クラブ 月3回 3時30分~4時30分(登録制)
オニムクラブ 月1回土曜日 10時30分~11時30分(登録制)
卓球クラブ 毎月第3土曜日 3時30分~4時30分(登録制)
中高生卓球を楽しむ会 毎月第3土曜日 5時~6時
JR西大路駅から西へ徒歩8分,祥豊小学校の敷地内に位置している。緑化スペースが設けられ,天窓からの日射しも明るく,木の香りと温もりが感じられる設計となっている。
祥豊サマーフェスタ
映画会
みんな集(あつ)まれ!ちびっこ広場
みんなでふれあい!ハッピークリスマス会!!
是非、ご家族でご参加ください!
お問い合わせ
京都市祥豊児童館
601-8319 京都市南区吉祥院三ノ宮町106
電話番号:075-693-9208
ファックス:075-693-9209