• 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ

ホーム > どこにあるの? > 京都市洛陽児童館

ここから本文です。

更新日:2023年9月21日

京都市洛陽児童館

新着情報

◆令和5年度学童クラブ登録申請について◆

登録申請受付期間:1月4日(水曜日)~ 随時受け付けています。

インターネットにて受付します。下記のリンクより申請してください。

令和5年度学童クラブ登録申請について(ICTを使った登録申請)

行政区別学童クラブ一覧 → 南区 → 洛陽児童館 を選択してください。

※書面でのお申し込みを希望される方は、洛陽児童館までご連絡ください。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。TEL(075)672-0555


下京区・南区の児童館と学童保育所のこどもまつり

第32回 下京区・南区ブロック やんちゃフェスタ

『こどもフェス きみのすきをあそびにしよう!』

2023年10月28日(土曜日)午前10時~午後3時30分

場所:梅小路公園 七条入口広場

雨天中止 ※参加費無料

詳しい情報や雨天時については、こちらでご確認ください。


じどうかんだより10月号

小学生用(PDF:705KB)

乳幼児親子用(PDF:342KB)


じどうかんだより9月号

小学生用(PDF:372KB)

乳幼児親子用(PDF:366KB)


★ヨガでリフレッシュ(PDF:124KB)

令和5年9月27日(水曜日)午前10時30分~11時30分

場所:洛陽児童館 講師:上田 はじめ 先生

持ち物:バスタオル(あればヨガマット)、汗拭きタオル、お茶などの水分

申込制:定員10組 参加費:無料

申込開始日:令和5年9月1日(金曜日)~(※定員になり次第、申込を終了します。)

電話でも申し込みを受け付けます。TEL075-672-0555

※当日は、保育もあります。

※定員の10組になりましたので、申し込みを締め切りました。(令和5年9月14日(木曜日))


★第21回親子みんなでつながろう!(PDF:595KB)

令和5年10月18日(水曜日)午前10時30分~12時(10時開場)

場所:南区役所別館ホール

※10時15分から、わらべ歌・手あそびをして遊びます♪

対象:南区在住の方 第1子が未就園児の子どもとその保護者

なお、第2子以降の兄弟姉妹も同伴できます。


▲小学生対象の令和5年度のさくさくクラブは、前半クラス・後半クラスとも定員15名になりましたので、申し込みを締め切りました。たくさんの申し込みありがとうございました。(令和5年3月14日(火曜日))


★令和5年度乳幼児くらぶ申込について★(PDF:176KB)

乳幼児くらぶに申込を希望される乳幼児親子さんは、洛陽児童館までお申込みください。

※電話でも申込を受け付けます。TEL(075)672-0555

申込受付期間:令和5年2月1日(水曜日)~ (※定員になり次第、申込を締め切ります。)

ぴよぴよくらぶ(対象:令和5年4月1日時点で6か月~1歳2か月までのお子様)

こっこちゃんくらぶ(対象:令和5年4月1日時点で1歳3か月~就園前のお子様)

※各くらぶとも、定員12組です。

※こっこちゃんくらぶは、定員になりました。(令和5年2月17日(金曜日))

※ぴよぴよくらぶは、まだ定員に余裕がありますので、申し込みをお待ちしています。


▲和太鼓クラブ「ボランティアサークルらくよう」について▲

活動日:月2回の土曜日(基本1,3土曜日)

場所:洛陽児童館 ホール

対象:小学校3年生以上

★8月~12月の予定表(PDF:182KB)

令和5年度和太鼓クラブ「ボランティアサークルらくよう」登録申込書(PDF:158KB)

※登録申し込みを受け付けています。申込書に必要事項を記入し、洛陽児童館まで持って来て下さい。


令和3年度事業実績報告書

令和3年度洛陽児童館事業年間活動報告書(PDF:461KB)

令和3年度洛陽児童館学童クラブ事業年間活動報告書(PDF:300KB)

施設情報

住所 〒601-8321
京都市南区吉祥院西定成町35
電話番号 075-672-0555
ファックス番号 075-672-0555
メールアドレス rakuyou@kyo-yancha.ne.jp
分類 児童館
設置年月日 昭和46(1971)年03月01日

事業内容

学童クラブ

対象
小学校1年生~6年
・開館日
月曜日から土曜日
日曜祝日・年末年始は休館

・開館時間
月曜日~金曜日 10時~18時30分
毎週土曜日・長期休暇中 8時~18時30分

乳児クラブ

「ぴよぴよクラブ」【月齢6か月~1歳2か月まで】
月3回 金曜日
時間 10時30分~11時30分

幼児クラブ

「こっこちゃんクラブ」【月齢1歳3か月~就園前】
月3回 火曜日
時間 10時30分~11時30分

母親クラブ

毎週木曜日 子育てサークル「やんちゃあず」【登録制】

その他

おしゃべり広場(月・水曜日/月5回程度10時30分~12時)
吉祥院子育てサロンGood Time(第2水曜日・第4月曜日10時30分~12時)吉祥院小学校ふれあいサロンにて
和太鼓クラブ「ボランティアサークル らくよう」(土曜日/月2回程度)【登録制】
おたのしみDAY(工作・遊びの教室等)
中高生卓球(第1土曜日17時00分~18時30分)

設置環境

当館は東隣に京都市洛南身体障害者福祉会館,洛南障害者授産所,西隣には京都市南区社会福祉協議会,京都市南老人福祉センターがあり、交通量も少なく,緑に囲まれた静かな福祉ゾーンの一角にある。

年間主行事

【児童館行事(地域子育て支援ステーション事業)】
高学年企画行事
地域ふれあい秋まつり
出前保育「公園であそび隊」(年3回)
吉祥院子育てサロン「グッドタイム」(吉祥院小学校ふれあいサロンにて)
南区すくすくみなみ「スマイル」
館外レクリエーション
“ボランティアサークルらくよう”の福祉施設訪問
クリスマス会

【学童クラブ行事】
入会式
館外活動
誕生会
修了行事
修了式

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

京都市洛陽児童館

601-8321 京都市南区吉祥院西定成町35

電話番号:075-672-0555

ファックス:075-672-0555