ここから本文です。
更新日:2019年11月30日
最寄停留所‥市バス西ノ京円町 徒歩3分
最寄駅‥JR円町駅 徒歩3分
◎パンダクラブ(2歳児~)火曜日 30組
年間費500円です。
パンダクラブは若干名空きがあります。
季節のあそびや感触あそび、絵の具、工作など☆
◎あかちゃんクラブ(0歳児)
☆12月2日・16日(月)10:30~11:30
2日…ガーランドづくり 持ち物:お子さんの写真2,3枚
出生の記録わかるもの(身長・体重・出生時間)
16日…クリスマスコンサート
定員なし、年間費なしです。随時、登録受付しています。
季節の行事や工作、リズム遊びなど♪ 興味のある方は、一度体験にいらしてください。
12月はありません。次回1月の予定です。
参加費300円、申込制です。
持ち物:バスタオル、タオル、着替え、おむつ
12月9日(月)10:10~11:10/11:10~12:10
柔軟体操のような簡単な動きのヨーガです。心身ともにリフレッシュしませんか?
参加費無料、申込制です。
持ち物:バスタオル・汗拭きタオル・水分補給できるもの
☆当日は別室でお子さんの保育も行っています。
次回:令和2年2月3日(月)10:30~11:30
大人対象です。参加費なし、申込制です。
お子さん連れOKです。別室保育します。
動きやすい服装で♪
フラダンス体験してみませんか?(^^)
12月18日(水)10:10~/11:10~
事前にチケットを購入してください。
※電話での予約は受付しておりません。
☆うさちゃんひろば 【申込不要】
12月4日(水)・11日(水)10:30~11:30
大型遊具やおもちゃで自由に遊べます。
気軽に遊びにきてください♪
☆市井先生の音楽あそび 【申込不要】
12月20日(金)10:30~11:30
地域の音楽の先生にきていただきます。
いろいろな歌や絵本の読み聞かせなど♪
住所 | 〒604-8466 京都市中京区西ノ京南大炊御門町33 |
---|---|
電話番号 | 075-461-2035 |
ファックス番号 | 075-461-2035 |
メールアドレス | enmati@kyo-yancha.ne.jp |
分類 | 児童館 |
設置年月日 | 昭和48(1973)年06月01日 |
その他 | 最寄停留所‥西ノ京円町下車 徒歩4分 最寄駅‥JR円町駅 徒歩4分 |
月曜日から土曜日まで
あかちゃんクラブ(0歳児)(月)10:30~11:30
コアラクラブ(1歳児) (木)10:30~11:30
パンダクラブ(2歳児~) (火)10:30~11:30
うさちゃんひろば (水)10:30~11:30
〈対象:乳幼児親子〉
リトミック 月1回(水)10:10~/11:10~
音楽あそび 月1回(金)10:30~11:30
商店街と住宅が同居する中京区の西端に位置する。
平成12年9月には,児童館の南約100mにJR円町駅がオープンし,賑わいの増した交通要地でもある。
朱雀第八小学校下にあり,利用者は朱八小児童が多い。
基幹ステーションに指定されている。
【児童館事業】
・乳幼児親子運動会
・児童館まつり
・クリスマスお楽しみ会
・子育て支援ステーション活動
・地域を知る活動(北野天満宮七夕飾り奉納,御旅所ずいき祭見学)
【学童クラブ事業】
・館外活動
・対外事業への参加
(ブロックやんちゃまつり,ドッジ&ゲーム,京都やんちゃフェスタ)
お問い合わせ
京都市円町児童館
604-8466 京都市中京区西ノ京南大炊御門町33
電話番号:075-461-2035