ホーム > 22年度8月の日記(大塚児童館)
ここから本文です。
更新日:2022年10月27日
今月のメニューは、みんな大好きカレーライス♪
ポテトサラダとシャインマスカットゼリーもありま
したが、メインのカレーライスにみんな大喜び!(^^)!
おかわりをする児童もたくさんいました!
笑顔いっぱいのわくわくランチとなりました。
夏休み2回目となるみんなあそび。
今回は、ビンゴゲームをしました!
動物ビンゴなどワード系ビンゴゲームで
楽しみました♪
職員てづくりの景品にみんな大喜び(>_<)
今回は、夏の暑い時期ということで、うちわを作りました!
台紙一面を使って顔を描いたり、夏らしい絵描いたりと、
世界に1枚だけのうちわが完成しました♪
自分で作ったうちわで気持ちよさそうに
仰いでいました!
毎月1回開催のモーニング食堂。
<メニュー>
ミニショコラツイスト
コーンクリームスープ
バニラヨーグルトあまおうイチゴ味
みんな大好きミニショコラツイスト。
子どもたちも美味しそうにほおばっていました!
美味しい朝食を食べて、優雅な朝を過ごしました♪
いよいよ夏休み最終日。待ちにまった
水鉄砲遊びの日です!お天気は曇り?でした
が、子どもたちは関係なく全力で水をかけ
あっていました 笑
色水を混ぜて、まるでジュースやさんの
ようなことをして楽しんでいる子も♪
とっても楽しい時間をすごして、夏休みの
思い出の一つになったかな??
また来年もしようね☆
今日は東総合支援学校で育てていただいて
いるお芋畑の草抜きに、3年生以上で
出かけました。少し暑さもゆるみ、良い
気候で、お手伝いの後は近くの公園で
虫取りなどを楽しみました☆
良く晴れた夏の日、公園で遊具や
虫取りをして思い切り遊びました☆
暑い日も多く、なかなか外遊びができない
ですが、もう少し気候がよくなったら
みんなでおでかけしたいですね♪
お問い合わせ
京都市大塚児童館
607-8135 京都市山科区大塚野溝町56
電話番号:075-595-2452
ファックス:075-595-2452